産休・育休制度

childcare-leave

背景画像

実際に弊社で産休・育休制度を利用し、復帰後も正社員として働いている社員へインタビュー✨
制度利用について社員のリアルな声をお伝えします!

Q. まずは産休・育休制度について概要を教えてください。
● 産前・産後休暇

出産予定日6週間前(双子以上の場合は14週間前)、出産後8週間の休暇を取得できます。

●育児休暇

最長2歳まで希望する期間、休暇を取得することができます。
産休・育休どちらも取得する際には、社内システムから決められた期間内に申請をあげるだけなので負担も少ないです。

Q. 取得の希望を伝えたときの上司・社内の反応はいかがでしたか。

直属の上司には妊娠発覚直後に相談したのですが、育休取得に際してもたくさんサポートしてくださいました。
事務所全体として「家族とのプライベートな時間も大切にしよう」というスタンスですので、
業務引継ぎもスムーズに行うことができました。子育てとも両立しやすい環境だと感じました。

Q. 産休・育休はいつ取得されたのですか。

第1子については、5月末出産で4/15,16から産休に入りましたので、出産予定日の1ヶ月半ほど前から産休を取得しました。
第2子も同様です。
復帰は、第1子の時が1年後、第2子の時が半年後でした。

Q. お2人目のご出産の際にも育休は取得されましたか?

はい。1人目の時も2人目の時も取得いたしました。

Q. 出産前後で働き方の変化はありましたか?

取得前は総合職で働いていましたが、一般職の定時制で残業等はしないような働き方に変化しました。
私は一般職で現在働いていますが、総合職で復帰し管理職としてバリバリ働いている方も社内にいますので、
個人の希望に合わせて柔軟に対応してもらえます。

Q. 復帰するにあたって、勤務時間中お子様はどのように過ごしてらっしゃいますか?

保育園に通っています。
保育園に預けると親を含めた大人との接し方とまた違った子ども同士のコミュニケーションをとれるので、子どもの成長に必要な力を育むこともできます。

Q. 働きながら子育てすることのメリットはありますか?

子供と一緒にいられる時間の長さは、専業主婦の方々の方が多いかもしれませんが、
働くことで自分の時間がとれるようになったので、心に余裕をもって子供と接することができるようになりました。
仕事も子育てもメリハリをもって取り組むことができています。

Q. これから育休の取得を考えている方へメッセージをお願いします。

きちんと制度が整っているので、会社として子育てをサポートしてくれると感じています。
復帰するときにも働き方を選べ、臨機応変に対応してくれるので安心です!